先日、益城町にてフローリングワックスをやってきました。
知り合いの大工さんからのご紹介です。
震災後傷んだところを補修されたみたいで
荷物、家財が少ないうちにワックスもお願いしますってな流れで
ご依頼いただきました。
先日、益城町にてフローリングワックスをやってきました。
知り合いの大工さんからのご紹介です。
震災後傷んだところを補修されたみたいで
荷物、家財が少ないうちにワックスもお願いしますってな流れで
ご依頼いただきました。
こちらは2階のお部屋
光沢が上がり、お客様にも喜んで頂きました。
本日は午前中にワンルーム簡易清掃後に合間を見て
三日かけて作業の業務用エアコン洗浄をやってきました。
フィルターパネルを外したところです。
通常は一般の方はここまで外しお手入れするのが一般的ですね。
洗浄剤&高圧洗浄を思う存分できるまで分解を進め汚れが下に
集めれるように養生カバーを設置!
洗浄剤を噴霧してしばらく放置
反応を促します。
高圧洗浄機で洗い流します。
これはベッセル(バケツ)2杯目と3杯目です。
1杯目がもちろんすごい汚れですが泡立ちがすごく
解かりにくいので2杯目からの写真です。
洗浄後のアルミフィンです。
荒い流した汚水?が透き通るまで洗い流します。
その後乾燥組み立てと順調に進み終了できました。